fbpx
JP | EN

イベント

Taiwan x Japan Green Tech and ESG Solutions Pitch Showcase

Taiwan x Japan Green Tech and ESG Solutions Pitch Showcase

<台湾×日本>コラボピッチショーケース!
カーボンニュートラルやESGソリューションの実現をめざすスタートアップが登壇します

台湾のスタートアップ支援機関Taiwan Startup TerraceとStartup Island Taiwan そして大阪イノベーションハブ(OIH)のコラボピッチイベントを開催!台湾と日本からカーボンニュートラルやESGソリューションの実現をめざすユニークなスタートアップが登壇します。

国内外のスタートアップと協業をお考えの企業さまやベンチャーキャピタルの方々のみならず、最新のイノベーション情報にご関心のあるみなさまは、ぜひ、こちらのオンラインイベントへお申込みください!

使用言語は英語です。(同時通訳はありません)

※「AIoT」はシャープ株式会社の登録商標です。

視聴申込
※申込受付を終了しました。

English Page here

開催概要

開催日時
2022年7月6日(水) 15:00-16:15(日本時間)/14:00–15:15(台湾時間)
開催場所
オンライン開催(WebexEvents利用)
費用
無料
言語
英語 (同時通訳なし)
申込締切日
2022年7月4日(月)

Taiwan Startup Terrace

Startup Terrace Linkouは、台北の郊外、林口に台湾経済部が設置したグローバルなスタートアップのための拠点です。オフィス、住居、コワーキングスペース、展示センターなど、スタートアップ企業が成長・発展するために理想的な最先端の施設も備え、アジア太平洋地域でのイノベーションをけん引することをめざしています。

Startup Terrace Kaoshiung

Startup Terrace Kaohsiung (高雄)は、5GとAIoTにフォーカスし、台湾南部における包括的なイノベーションとスタートアップ・エコシステムを構築しています。地元企業と連携し、分野横断的なコラボレーションを促進したり、地域の伝統産業の変革やユニークなスタートアップをサポートしています。また、国際的なスタートアップの台湾進出、国内外の人材の交流を推進しています。

Startup Island TAIWAN

国家発展委員会が支援するStartup Island TAIWANは、台湾のスタートアップ企業がグローバルに活躍する機会を提供し、世界中のスタートアップ企業が台湾をイノベーションと起業の目的地とすることをめざしています。台湾のスタートアップ企業が世界中のスタートアップ・エコシステムで活躍できるよう、サポートを実施しています。

大阪イノベーションハブ(OIH)

大阪イノベーションハブ(OIH)は、2013年に大阪市が開設したイノベーション創出拠点です。起業家・エンジニア・投資家などスタートアップ関係者が集まる場として多数のイベントやプログラムを開催しています。

プログラム

※日本時間

15:00
オープニング(主催者紹介:Taiwan Startup Terrace Linkou & Kaoshiung、Startup Island Taiwan、OIH)
15:20
台湾スタートアップピッチ(各社ピッチ 7分、Q&A 3分)
1.New Jin Feng International Science and Technology Ltd.
2.Innovation Foremost Asia, Ltd.
3.DROXO Technology Co., Ltd.
4.Rooit
16:00
日本スタートアップピッチ(各社ピッチ 7分、Q&A 3分)
5.株式会社bajji
16:10
クロージング
16:15
終了

登壇企業(台湾企業)

New Jin Feng International Science and Technology Ltd.
Fang-Yu Liu, UI/UX Designer

New Jin Feng International Science and Technology Ltd.は、サービス、ITと技術革新により、医療のスマートIT化にコミットしています。患者の病歴、投薬記録、健康監視記録等を追跡して情報を効率的に管理し、医療機関の業務効率化を図ります。さらに、処方箋やカルテのペーパーレスを進めることで、CO2削減にも貢献します。

Innovation Foremost Asia, Ltd.
Sophie Piggott, Founder

水耕栽培や水産養殖における生態系管理のためのトータルソリューションを提供します。照明、空気、水、養液/給餌、映像、エネルギー等を管理、ニーズに合わせたワイヤレスデバイスを組合せ、必要な要素のコントロールが可能にします。AIと人による管理システムの併用により、災害等のリスク軽減と費用対効果の改善に重点を置いています。

DROXO Technology Co., Ltd.
Yu-Zhen Su, International Sales Representative

DROXO Technology Co, Ltd.は、商用ドローンと自動化システムの開発を行っています。DROXO Techは、AIoTと組み合わせた無人機を活用することで、都市のスマートシティ化に向けて役立つ技術の管理プラットフォームを開発しています。当社の無人搬送車は、さまざまな分野、特に産業や農業の分野で即効性があります。当社の製品により、顧客は労働需要を減らし、工業検査を最適化し、同時に生産効率を向上させることができます。

Rooit
Paul Hsu, Co-Founder & CEO

Rooitは、社会的不安を抱えている人々が会話を通じて他の人々と感情的につながることができるAI搭載のパーソナリティを構築しています。RooitはTechstars Acceleratorの支援も受け、100万人以上のユーザーを持っています。人が自分らしく、本物のつながりを作ることができる、メタバースでNo.1の友達作りDapp (分散型アプリ)をめざしています。

登壇企業(日本企業)

株式会社bajji
代表取締役 小林 慎和 氏

CO2回収設備を始めとする環境改善に貢献する設備のデジタルツインをNFT化することで、設備と消費者の距離を縮め、脱炭素社会の実現を加速させることをめざす気候テックアプリを開発中。 企業は、環境改善に貢献する工場設備をデジタルツインNFTとして販売することできます。消費者は、それを購入することで設備のデジタルオーナーになり、自分事として環境問題を見るようになります。多くの消費者をデザインの力で巻き込むことで脱炭素社会を実現します。

参加と申込方法

本イベントはWebexEventsを利用して開催します。
PCもしくはスマートフォン等のネットワーク環境をご準備下さい。
モバイルからの視聴の場合、アプリのダウンロードが必要です。

  • ・イベント前日までに視聴URLをお送りします。
  • ・イベント開催日時に、視聴URLよりログインいただき、ご視聴ください。

<オンライン視聴に当たって>

  • ・当日は開始時間の5分前から接続可能です。
  • ・参加者の皆さまは原則顔出しせず、登壇者の発表の様子とスライドのみが表示されている状態での進行を想定しています。
  • ・カメラ・マイクは、停止・ミュートにしてご参加ください。
  • ※事前お申込みのない方は、ご参加できません。
  • ※ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。
  • ※視聴の際、録画・録音・撮影についてはお断りさせていただきます。

<当日の写真・動画の撮影について>

  • ・イベント後の情報発信のため写真・動画を撮影します。また、メディアの取材を受けることがあります。これらの写真・動画に参加者の肖像等が映り込む可能性に同意した上で、ご参加ください。

<お申込情報について>

本イベントで取扱う個人情報につきましては主催者・共催者と共有させていただきますことご了承ください。入力いただいた個人情報は、外部へ提供することはありません。

個人情報保護方針はこちら

下記のご利用条件・免責事項・その他をお読みいただき、ご了承いただけましたらお申込みにお進みください。

ご利用条件・免責事項・その他

<ご利用条件>

  • ・本動画配信にかかる映像、画像、資料又は音声をコピー、公衆送信、伝達、譲渡、頒布、貸与等、改変、翻案等すること(ダウンロード可能な資料を除く、静止画によるキャプチャを含みます。)は、お断りさせていただきます(本動画を配信する動画配信プラットフォームにおいて特に認められている場合を除く)。動画配信される映像・画像・資料・音声などにかかる著作権及び著作者人格権は、講演者、公益財団法人大阪産業局(以下「当財団」といいます)等関係者に帰属します。
  • ・本動画配信の情報の全部又は一部を、講演者、当財団等の著作権者、著作者の許諾を得ずに、コピー、配信等に利用することは、著作権、著作者人格権を侵害する行為であり、刑事責任を問われる可能性があります。
    また、動画配信にかかる映像の無断利用、無断転載は、講演者等の肖像権などを侵害することにもなります。
  • ・お使いのデバイスやインターネットが視聴環境を満たしているか、ご確認ください。
    なお、ご視聴にあたっての技術的なお問い合わせにつきましては、当財団はご回答いたしかねます。

<免責事項>

  • ・インターネット回線や動画配信プラットフォームの状況、その他視聴者のデバイス環境等により、映像が途切れる、停止する等正常に視聴できないことが想定されますが、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害について、当財団は一切責任を負いません。
  • ・動画再生や視聴にはデータ通信を行うため、お客さまにご負担いただく通信費用が発生します。なお、発生したデータ通信費用について当財団は一切責任を負いません。
  • ・講演者や事業者の説明内容・事業内容・経営状況、配布・添付資料、事業者の商品・技術・サービス及び事業者との商談・取引・契約などについて、当財団は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、当財団は一切責任を負いません。

<その他>

  • ・本動画セミナーへの参加及び<ご利用条件><免責事項>に関する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

お問合せ

大阪イノベーションハブ運営事務局
TEL:06-6359-3004
E-MAIL:ohclub@osaka-startup.com
(月‐金 10:00-18:00 ※祝日、年末年始除く)

一覧に戻る