台風7号に関して、8月15日(火)に西日本への接近が予想されています。
これに伴い、各公共交通機関においても、運転の取り止めや見合わせの可能性について発表があり、この様な状況を踏まえ、8月15日(火)の大阪イノベーションハブについては「臨時休館」とさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
ホーム【台風7号接近に伴う施設の「臨時休館」について】
台風7号に関して、8月15日(火)に西日本への接近が予想されています。
これに伴い、各公共交通機関においても、運転の取り止めや見合わせの可能性について発表があり、この様な状況を踏まえ、8月15日(火)の大阪イノベーションハブについては「臨時休館」とさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
施設利用時間のお知らせ
大阪イノベーションハブは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を行いながら、OIH施設利用時間を、当面の間、以下のとおりといたします。なお、飲食等を行うことにつきましては引き続き、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
【ご来館並びに主催・共催イベント開催可能時間】
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、暫くの間、OIH共催イベントにつきましては、ご利用に際して、いくつかの条件を設けさせて頂いております。 共催申請書をご提出頂く前に、以下の内容についてご確認を頂き、共催申請書のご提出をお願い申し上げます。
イベントを実施の際は、3密を防止対策の徹底をお願いします。
①密閉
2方向の扉(受付前扉並びにステージ横扉)を開放。プレゼンスペースに設置されている、ガラスパーテーションは開放して利用とする(パーテーション使用不可)。
②密集
参加者のマスク着用・手指の消毒を徹底。基準を超える体温(37.5度)の者を来館不可とするとともに、参加者については連絡先の確認、コロナ発症時の連絡を徹底する。
③密接
人の間隔は2m以上あけることとする。
ご利用に際しては、以下の条件をご確認ください。
(なお、オンライン開催の場合についても同様となります。)
①イベント参加者の最大人数は、イベントスタッフを含め最大50名となります。
②ご利用頂けるスペースは、「プレゼンスペース」となります。プレゼンスぺースについては、ガラスパーテーションを開放してご利用頂きます。
※ワークショップルームについては、ご利用頂けません。
③参加者間の距離を2m以上確保してください。
④聴衆、観客と、演者等との距離を5m以上離し、接触は一切行わないでください。
⑤イベント主催者において、マスク、消毒液、体温計等をご用意頂き、参加者の皆様は、マスクの着用、手指の消毒、体温測定をお願いします。
※体温が37.5度以上の方のご入館はお断りしています。
⑥イベント終了後、マイクやテーブル、イス等の、アルコール消毒を必ずイベント主催者で行ってください。
⑦OIH事務局に対して、イベントに参加された方の氏名および連絡先(電話番号・メールアドレス)を記載した参加者名簿の提出をお願いいたします。
⑧イベント参加者等の中から、新型コロナウイルスの症状が発症した際には、必ずOIH事務局ご連絡をお願いします。(電話:06-6359-3004)
⑨人の間隔が2m以下になりうる名刺交換会や、飲食が伴う交流会等の実施はお断りしております。
⑩感染拡大の影響を考慮し、状況によってはOIHのご利用をお断りする可能性があります。
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、暫くの間、OIHでのお打合せ等のご利用につきましては、制限を設けさせて頂いております。 ご利用を検討されておられる方は、必ず事前にお電話やメールでご予約をお願いします。 (メールの場合は、2日前までにはご確認ください。土日・祝日を挟む場合は、ご回答が遅くなります。)
①ご利用希望の2日前までには、OIH事務局までにお問合せ頂き、ご予約ください。イベント予定等でご利用頂けないことがございます。
電話:06-6359-3004
メール:ohclub@osaka-startup.com
(項目)
②ご利用時間帯をご指定ください。
③1グループあたり4名様までのご来館でお願いします。
④ご利用される場合は、打合せに参加される方々の間にアクリルパネルを置いて、ご利用ください。
⑤ご来館時は、体温測定をさせて頂きます。体温が37.5度以上の方のご入館はお断りさせて頂きます。また、マスクの着用、手指の消毒をお願いします。
⑥ご来館時は、来館者名簿への記載をお願いいたします。
⑦ご来館後に、新型コロナウイルスの症状が発症した際には、必ずOIH事務局へご連絡をお願いします。
電話:06-6359-3004
・今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況・影響により、オンラインイベントについても延期・中止となる可能性がございます。その場合、Webサイトへの掲示およびお申込みいただいた皆様には、メールにてご連絡いたします
・ご参加予定のイベントにつきましては、事前に開催確認をお願いいたします。ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解・ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
緊急事態宣言解除後の施設利用時間のお知らせ
大阪イノベーションハブは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、緊急事態宣言解除後も10月1日(金)~10月31日(日)まで、同期間に開催するイベントの終了時間を引き続き20:00までとします。また、飲食等を行うことにつきましてもご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
【ご来館並びに主催・共催イベント開催可能時間】
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、暫くの間、OIH共催イベントにつきましては、ご利用に際して、いくつかの条件を設けさせて頂いております。 共催申請書をご提出頂く前に、以下の内容についてご確認を頂き、共催申請書のご提出をお願い申し上げます。
イベントを実施の際は、3密を防止対策の徹底をお願いします。
①密閉
2方向の扉(受付前扉並びにステージ横扉)を開放。プレゼンスペースに設置されている、ガラスパーテーションは開放して利用とする(パーテーション使用不可)。
②密集
参加者のマスク着用・手指の消毒を徹底。基準を超える体温(37.5度)の者を来館不可とするとともに、参加者については連絡先の確認、コロナ発症時の連絡を徹底する。
③密接
人の間隔は2m以上あけることとする。
ご利用に際しては、以下の条件をご確認ください。
(なお、オンライン開催の場合についても同様となります。)
①イベント参加者の最大人数は、イベントスタッフを含め最大50名となります。
②ご利用頂けるスペースは、「プレゼンスペース」となります。プレゼンスぺースについては、ガラスパーテーションを開放してご利用頂きます。
※ワークショップルームについては、ご利用頂けません。
③参加者間の距離を2m以上確保してください。
④聴衆、観客と、演者等との距離を5m以上離し、接触は一切行わないでください。
⑤イベント主催者において、マスク、消毒液、体温計等をご用意頂き、参加者の皆様は、マスクの着用、手指の消毒、体温測定をお願いします。
※体温が37.5度以上の方のご入館はお断りしています。
⑥イベント終了後、マイクやテーブル、イス等の、アルコール消毒を必ずイベント主催者で行ってください。
⑦OIH事務局に対して、イベントに参加された方の氏名および連絡先(電話番号・メールアドレス)を記載した参加者名簿の提出をお願いいたします。
⑧イベント参加者等の中から、新型コロナウイルスの症状が発症した際には、必ずOIH事務局ご連絡をお願いします。(電話:06-6359-3004)
⑨人の間隔が2m以下になりうる名刺交換会や、飲食が伴う交流会等の実施はお断りしております。
⑩感染拡大の影響を考慮し、状況によってはOIHのご利用をお断りする可能性があります。
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、暫くの間、OIHでのお打合せ等のご利用につきましては、制限を設けさせて頂いております。 ご利用を検討されておられる方は、必ず事前にお電話やメールでご予約をお願いします。 (メールの場合は、2日前までにはご確認ください。土日・祝日を挟む場合は、ご回答が遅くなります。)
①ご利用希望の2日前までには、OIH事務局までにお問合せ頂き、ご予約ください。イベント予定等でご利用頂けないことがございます。
電話:06-6359-3004
メール:ohclub@osaka-startup.com
(項目)
②ご利用時間帯は、午前(10時~13時)/午後(14時~17時)のどちらかをご指定ください。
③1グループあたり3名様までのご来館でお願いします。午前・午後それぞれ2グループまでのご予約受付となります。
④ご利用される場合は、打合せに参加される方々の距離を2m以上確保してください。
⑤ご来館時は、体温測定をさせて頂きます。体温が37.5度以上の方のご入館はお断りさせて頂きます。また、マスクの着用、手指の消毒をお願いします。
⑥ご来館時は、来館者名簿への記載をお願いいたします。
⑦ご来館後に、新型コロナウイルスの症状が発症した際には、必ずOIH事務局ご連絡をお願いします。
電話:06-6359-3004
・今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況・影響により、オンラインイベントについても延期・中止となる可能性がございます。その場合、Webサイトへの掲示およびお申込みいただいた皆様には、メールにてご連絡いたします
・ご参加予定のイベントにつきましては、事前に開催確認をお願いいたします。ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解・ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
緊急事態宣言発出に伴う施設利用時間の変更継続のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、大阪イノベーションハブは9月13日(月)~9月30日(木)まで、同期間に開催するイベントの終了時間を引き続き20:00までとし、飲食等を行うことにつきましてもご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
【ご来館並びに主催・共催イベント開催可能時間】
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、暫くの間、OIH共催イベントにつきましては、ご利用に際して、いくつかの条件を設けさせて頂いております。 共催申請書をご提出頂く前に、以下の内容についてご確認を頂き、共催申請書のご提出をお願い申し上げます。
イベントを実施の際は、3密を防止対策の徹底をお願いします。
①密閉
2方向の扉(受付前扉並びにステージ横扉)を開放。プレゼンスペースに設置されている、ガラスパーテーションは開放して利用とする(パーテーション使用不可)。
②密集
参加者のマスク着用・手指の消毒を徹底。基準を超える体温(37.5度)の者を来館不可とするとともに、参加者については連絡先の確認、コロナ発症時の連絡を徹底する。
③密接
人の間隔は2m以上あけることとする。
ご利用に際しては、以下の条件をご確認ください。
(なお、オンライン開催の場合についても同様となります。)
①イベント参加者の最大人数は、イベントスタッフを含め最大50名となります。
②ご利用頂けるスペースは、「プレゼンスペース」となります。プレゼンスぺースについては、ガラスパーテーションを開放してご利用頂きます。
※ワークショップルームについては、ご利用頂けません。
③参加者間の距離を2m以上確保してください。
④聴衆、観客と、演者等との距離を5m以上離し、接触は一切行わないでください。
⑤イベント主催者において、マスク、消毒液、体温計等をご用意頂き、参加者の皆様は、マスクの着用、手指の消毒、体温測定をお願いします。
※体温が37.5度以上の方のご入館はお断りしています。
⑥イベント終了後、マイクやテーブル、イス等の、アルコール消毒を必ずイベント主催者で行ってください。
⑦OIH事務局に対して、イベントに参加された方の氏名および連絡先(電話番号・メールアドレス)を記載した参加者名簿の提出をお願いいたします。
⑧イベント参加者等の中から、新型コロナウイルスの症状が発症した際には、必ずOIH事務局ご連絡をお願いします。(電話:06-6359-3004)
⑨人の間隔が2m以下になりうる名刺交換会や、飲食が伴う交流会等の実施はお断りしております。
⑩感染拡大の影響を考慮し、状況によってはOIHのご利用をお断りする可能性があります。
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、暫くの間、OIHでのお打合せ等のご利用につきましては、制限を設けさせて頂いております。 ご利用を検討されておられる方は、必ず事前にお電話やメールでご予約をお願いします。 (メールの場合は、2日前までにはご確認ください。土日・祝日を挟む場合は、ご回答が遅くなります。)
①ご利用希望の2日前までには、OIH事務局までにお問合せ頂き、ご予約ください。イベント予定等でご利用頂けないことがございます。
電話:06-6359-3004
メール:ohclub@osaka-startup.com
(項目)
②ご利用時間帯は、午前(10時~13時)/午後(14時~17時)のどちらかをご指定ください。
③1グループあたり3名様までのご来館でお願いします。午前・午後それぞれ2グループまでのご予約受付となります。
④ご利用される場合は、打合せに参加される方々の距離を2m以上確保してください。
⑤ご来館時は、体温測定をさせて頂きます。体温が37.5度以上の方のご入館はお断りさせて頂きます。また、マスクの着用、手指の消毒をお願いします。
⑥ご来館時は、来館者名簿への記載をお願いいたします。
⑦ご来館後に、新型コロナウイルスの症状が発症した際には、必ずOIH事務局ご連絡をお願いします。
電話:06-6359-3004
・今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況・影響により、オンラインイベントについても延期・中止となる可能性がございます。その場合、Webサイトへの掲示およびお申込みいただいた皆様には、メールにてご連絡いたします
・ご参加予定のイベントにつきましては、事前に開催確認をお願いいたします。ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解・ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
緊急事態宣言発出に伴う施設利用時間の変更継続のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、大阪イノベーションハブは8月18日(水)~9月12日(日)まで、同期間に開催するイベントの終了時間を引き続き20:00までとし、飲食等を行うことにつきましてもご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
【ご来館並びに主催・共催イベント開催可能時間】
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、暫くの間、OIH共催イベントにつきましては、ご利用に際して、いくつかの条件を設けさせて頂いております。 共催申請書をご提出頂く前に、以下の内容についてご確認を頂き、共催申請書のご提出をお願い申し上げます。
イベントを実施の際は、3密を防止対策の徹底をお願いします。
①密閉
2方向の扉(受付前扉並びにステージ横扉)を開放。プレゼンスペースに設置されている、ガラスパーテーションは開放して利用とする(パーテーション使用不可)。
②密集
参加者のマスク着用・手指の消毒を徹底。基準を超える体温(37.5度)の者を来館不可とするとともに、参加者については連絡先の確認、コロナ発症時の連絡を徹底する。
③密接
人の間隔は2m以上あけることとする。
ご利用に際しては、以下の条件をご確認ください。
(なお、オンライン開催の場合についても同様となります。)
①イベント参加者の最大人数は、イベントスタッフを含め最大50名となります。
②ご利用頂けるスペースは、「プレゼンスペース」となります。プレゼンスぺースについては、ガラスパーテーションを開放してご利用頂きます。
※ワークショップルームについては、ご利用頂けません。
③参加者間の距離を2m以上確保してください。
④聴衆、観客と、演者等との距離を5m以上離し、接触は一切行わないでください。
⑤イベント主催者において、マスク、消毒液、体温計等をご用意頂き、参加者の皆様は、マスクの着用、手指の消毒、体温測定をお願いします。
※体温が37.5度以上の方のご入館はお断りしています。
⑥イベント終了後、マイクやテーブル、イス等の、アルコール消毒を必ずイベント主催者で行ってください。
⑦OIH事務局に対して、イベントに参加された方の氏名および連絡先(電話番号・メールアドレス)を記載した参加者名簿の提出をお願いいたします。
⑧イベント参加者等の中から、新型コロナウイルスの症状が発症した際には、必ずOIH事務局ご連絡をお願いします。(電話:06-6359-3004)
⑨人の間隔が2m以下になりうる名刺交換会や、飲食が伴う交流会等の実施はお断りしております。
⑩感染拡大の影響を考慮し、状況によってはOIHのご利用をお断りする可能性があります。
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、暫くの間、OIHでのお打合せ等のご利用につきましては、制限を設けさせて頂いております。 ご利用を検討されておられる方は、必ず事前にお電話やメールでご予約をお願いします。 (メールの場合は、2日前までにはご確認ください。土日・祝日を挟む場合は、ご回答が遅くなります。)
①ご利用希望の2日前までには、OIH事務局までにお問合せ頂き、ご予約ください。イベント予定等でご利用頂けないことがございます。
電話:06-6359-3004
メール:ohclub@osaka-startup.com
(項目)
②ご利用時間帯は、午前(10時~13時)/午後(14時~17時)のどちらかをご指定ください。
③1グループあたり3名様までのご来館でお願いします。午前・午後それぞれ2グループまでのご予約受付となります。
④ご利用される場合は、打合せに参加される方々の距離を2m以上確保してください。
⑤ご来館時は、体温測定をさせて頂きます。体温が37.5度以上の方のご入館はお断りさせて頂きます。また、マスクの着用、手指の消毒をお願いします。
⑥ご来館時は、来館者名簿への記載をお願いいたします。
⑦ご来館後に、新型コロナウイルスの症状が発症した際には、必ずOIH事務局ご連絡をお願いします。
電話:06-6359-3004
・今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況・影響により、オンラインイベントについても延期・中止となる可能性がございます。その場合、Webサイトへの掲示およびお申込みいただいた皆様には、メールにてご連絡いたします
・ご参加予定のイベントにつきましては、事前に開催確認をお願いいたします。ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解・ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。