◯
◯
Deeptech KANSAI 2024
◯

Concept

関西で活躍する
エコシステム関係者が、一堂に集結。
大阪・関西のディーブテック分野のスタートアップの特徴や強みを国内外に発信するため、2025年大阪・関西万博の会場内で行われるグローバルスタートアップイベント「Global Startup EXPO 2025」と連動したイベント「DEEPTECH KANSAI-Countdown to Global Startup EXPO 2025 Event-」を開催します。地域のポテンシャルであるディープテックを軸に、スタートアップ、海外・国内VC、事業会社、大学、支援機関等が一堂に会し、大阪・関西の持つ可能性や課題、ビジネスチャンスを深堀りしていきます。
◯

About

イベント

DEEPTECH KANSAI-Countdown to Global Startup EXPO 2025 Event-

日程

2024.11.15(Fri) 11:30-20:30 
ネットワーキング 19:00-20:30

場所

JAM BASEカンファレンス 
5階(5ー1&2)、6階(6ー4&5)
 
大阪府大阪市北区大深町6-38

参加費

無料

※イベントチラシダウンロードはコチラ

Program

◯ | -

10:30→(left arrow)11:30

受付

11:30→(left arrow)11:35

吉村洋文大阪府知事による開会挨拶

11:35→(left arrow)12:25

Program.1

メインセッション

「万博を通じたグローバル市場における
関西のビジネスチャンスについて」

12:25→(left arrow)13:15

Program.2

トークセッション

「関西のディープテック・スタートアップの
ポテンシャルと期待」

13:15→(left arrow)13:50

Program.3

関西圏大手企業オープンイノベーション活動紹介

13:50→(left arrow)14:25

Program.4

関西のディープテックスタートアップによるピッチ

14:25→(left arrow)14:30

閉会挨拶

関西経済連合会 ベンチャー・エコシステム委員会
副委員長 諸冨 隆一 氏

14:30→(left arrow)18:50

Startup Horizon 2024 -Countdown to Global Startup Expo 2025 Event-

(主催:JETRO、経済産業省、近畿経済産業局)
JAM BASEカンファレンス6階(6ー1&2)

※満席となりましたので、受付を締め切りました。

18:50→(left arrow)20:30

ネットワーキング ※無料
※ネットワーキングは「Startup Horizon」と共催となっており、満席となりましたので、受付を締め切りました。

20:30

Close

※詳細の時間・内容については変更する場合があります

Startup Horizon 2024 -Countdown to Global Startup Expo 2025 Event-

開催日時

2024年11月15日(金)14:30-20:30

場所

JAM BASEカンファレンス 6階(6₋1&2)

内容

海外の著名なベンチャーキャピタルを招聘し、「Global Startup Expo 2025」のプロモーションやトークセッション、ネットワーキングなどを行います。

主催

独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)、経済産業省、近畿経済産業局

共催 U-FINO、大阪府
※満席となりましたので、受付を締め切りました。
  • Program.1
    11:35→12:25

    メインセッション

    万博を通じたグローバル市場における
    関西のビジネスチャンスについて

    大阪関西万博は、世界各地から英知が集まる場となり、関西が世界とつながり、そのポテンシャルを発信する絶好の機会となります。本セッションでは、スタートアップ・エコシステムのグローバル化などスタートアップ政策を推進する経済産業省、世界を舞台に活躍し日本と世界を繋ぐVCのキーマンをお迎えし、関西のスタートアップの盛り上がりと万博開催の機会を通じた、世界に向けた勝ち筋、ビジネスチャンスをお話いただきます。

    • 経済産業省 イノベーション・環境局 イノベーション創出新事業推進課 課長 桑原智隆

      経済産業省
      イノベーション・環境局
      イノベーション創出新事業推進課 課長

      桑原 智隆

      1998年、通商産業省(現 経済産業省)入省後、同省にてエネルギー・環境、自動車産業、情報政策、経済産業政策、成長戦略等を担当。在サンフランシスコ総領事館領事、内閣官房日本経済再生総合事務局企画官等を歴任。
      2018年に経済産業省を退職後、スタートアップ企業Origamiを経て、2020年にベンチャーキャピタルScrum Venturesに参画。同社退職後、2024年7月より現職。東京大学法学部、カリフォルニア大学大学院(UCSD IR/PS)卒。

    • Counterpart Ventures, Co-Founder and Partner 西条祐介

      Counterpart Ventures,
      Co-Founder and Partner

      西条 祐介

      2012年に株式会社リクルートホールディングスにジョイン。同社のCVC(Recruit Strategic Partners)の代表取締役を経て、2018年からCounterpart Venturesを立ち上げ。
      Recruit Strategic Partnersでは、米国の投資実行を牽引すると同時に、組織長として投資方針・戦略の策定を実施。リクルートの前は、株式会社日立ソリューションズにてエンジニア、事業開発、ベンチャー投資を経験。2007年からシリコンバレーに居住。

    • 東 潤一 氏

      メドテックアクチュエーター合同会社
      ゼネラル・マネージャー/日本拠点代表

      東 潤一

      前職の大阪商工会議所では、シンガポール日本商工会議所に4年間、事務局長として出向した以外の20年は産業振興に従事。
      主にライフサイエンスならびにスポーツ産業振興を担当。2024年に退職し、メドテックアクチュエーター創設者のバズ・パーマー、ヴィシャル・キショアと共に、オーストラリア、シンガポールに次ぐ、東アジア初の拠点を10月に大阪・JAM BASEに開設し、スタートアップのアクセラレーションプログラムを開始。

  • Program.2
    12:25→13:15

    トークセッション

    関西のディープテック・スタートアップの
    ポテンシャルと期待

    関西のディープテック・スタートアップがどのように評価され、成長の可能性を秘めているのかを探るため、国内トップクラスのVCをお迎えし、そのポテンシャルと今後の期待についてディスカッションを行います。国内トップの投資視点から見た関西のディープテック・スタートアップの魅力や、グローバル市場での成長戦略、今後注目すべき技術領域やイノベーションの方向性とは?

    ファシリテータ
    フォースタートアップス株式会社
    パブリックアフェアーズDiv.
    産学領域シニアフェロー
    学校法人立命館 産学共創プロデューサー
    泉 友詞

    • インキュベイトファンド株式会社 代表パートナー 村田祐介

      インキュベイトファンド株式会社
      代表パートナー

      村田 祐介

      2003年にエヌ・アイ・エフベンチャーズ株式会社(現:大和企業投資株式会社)入社。主にネット系スタートアップの投資業務及びファンド組成管理業務に従事。2010年にインキュベイトファンド設立、代表パートナー就任。
      2015年より一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会企画部長を兼務。その他ファンドエコシステム委員会委員長やLPリレーション部会部会長等を歴任。2023年同協会理事就任。

    • UntroD Capital Japan株式会社 取締役 藤井昭剛ヴィルヘルム

      UntroD Capital Japan株式会社
      取締役

      藤井 昭剛 ヴィルヘルム

      2019年3月にリアルテックファンドに参加し、人事業務の支援を担当。2020年にUntroD Capital Japan、2022年にUntrod Capital Asiaの取締役に就任。以前は、EIT Climate-KICで経営企画として経営戦略、人事制度改革、環境インパクト評価を推進。東京大学大学院国際協力学専攻修士課程修了。

    • グロービス・キャピタル・パートナーズ 株式会社 プリンシパル 中村達也

      グロービス・キャピタル・パートナーズ
      株式会社
      プリンシパル

      中村 達哉

      新卒でAGC株式会社に入社。その後ボストン・コンサルティング・グループにて製造業向けのコンサルティング業務に従事。2020年グロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)入社。GCPでは脱炭素を中心としたディープテック・スタートアップの投資をリードしている。投資先担当先はSUN METALON、大熊ダイヤモンドデバイス、booost technologies、Rentio等。

    • フォースタートアップス株式会社 Public Affairs Div. 学校法人立命館 産学共創プロデューサー 泉 友詞

      フォースタートアップス株式会社
      パブリックアフェアーズDiv.
      産学領域シニアフェロー
      学校法人立命館 産学共創プロデューサー

      泉 友詞

      フォースタートアップス株式会社創業メンバー。
      会社設立から約3年半での上場を実現した後、産学官連携を見据えたPublic Affairs戦略室を創設。
      各省庁、地方行政及び大学/大企業と共に、成長産業に資するエコシステム構築及び政策提言活動等を各拠点都市にて推進中。
      歴任:経済産業省事業総合アドバイザリー、大阪産業局SUエコシステムExective Advisor、J-startup KANSAI推薦委員 徳島県事業化アドバイザー 等

  • Program.3
    13:15→13:50

    事例紹介

    関西圏大手企業による
    オープンイノベーション活動事例紹介

    関西では、スタートアップと大手企業の協業の動きが加速しています。ここでは、関西の産学官が連携し、世界に活躍するスタートアップを輩出するインキュベーションプログラム「起動」(https://kidou.site/)とそこから生まれた協業事例を紹介し、スタートアップと大手企業それぞれの視点から、連携のポイントや今後の展開などについてお話いただきます。

    光オンデマンドケミカル
    三井住友海上&三井住友海上キャピタル
    fcuro
    三井住友海上&三井住友海上キャピタル
  • Program.4
    13:50→14:25

    ピッチ

    関西のディープテック・
    スタートアップによるピッチ

    関西で今後の成長が期待される研究チームやシード期のスタートアップによるピッチセッション。
    協業や投資など、ぜひご検討ください。
    (1社8分間のピッチ×4社)

    発表者:
    大阪大学 大学院工学研究科 教授 小野 寛太 氏

    タイトル:「AI・ロボット駆動によるエネルギー材料革新のための自律実験システム」

    発表概要:私たちは、AI(人工知能)とロボットを組み合わせたコンパクトな自律実験 システムを開発し、エネルギー材料の研究開発プロセスを劇的に加速すること をめざしています。従来は十年以上かかる研究開発のサイクルを、わずか数ヶ月 以内に短縮できる点が、この技術の最大の強みです。 AIによる自律的な材料設計、実験のリアルタイム最適化、データの解析・解釈 に加え、現実世界でのロボットによる高精度な実験操作を融合することで、 シミュレーションでは得られないデータを取得し、信頼性の高い研究開発を実現 します。この自律実験システムにより、エネルギー材料の効率的な発見が可能 となり、競争力のある材料研究開発がエネルギー材料の革新を加速します。

    発表者:
    京都大学大学院工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻 准教授 廣谷 潤 氏

    タイトル:「高精度熱物性計測技術と放熱技術で拓く熱マネジメント事業の創出」

    発表概要:ナノスケールから計測可能な高精度熱物性計測技術を中心に、微細化・電動化によって高度化する電子機器の熱マネジメントを実現する事業について紹介します。

    発表者:
    イムノメディスン株式会社 代表取締役社長 中島 俊洋 氏

    タイトル:「好中球を利用する新しいアプローチのがん免疫治療薬の開発」

    発表概要:免疫チェックポイント阻害剤など、がん免疫治療薬の開発により治療成績は改善 しています。一方がんは、治療を回避するよう変異するため、依然としてがんの治療 は容易ではありません。がんを直接攻撃できる免疫細胞は、T細胞、ナチュラルキ ラー細胞、好中球の3種類ですが、これまで白血球の一種である好中球を利用 した薬だけがありませんでした。当社は大阪大学と共同で、好中球を利用したこ れまでにない新薬を開発し、「がんになっても安心できる社会」を実現します。

    発表者:
    株式会社Barcodebody 代表取締役 宗川 昇 氏

    タイトル:「動物を用いないVHH抗体作製」

    発表概要:高品質なモノクローナル抗体(VHH抗体)を、動物(ラクダ科の動物、ラマ、 ウサギ、マウス等)を用いず、分析機器類や培養器の備わった規模の小さい普通 の実験室で、ペプチドバーコードを用いて、短期間に大量に安価に、欲しい抗体だ けを使い捨てにできるほどオーダーメイド出来る技術の開発に成功しました。過去の 実績、現在進行中の企業や大学の研究室との共同研究・製品開発についても 言及しつつ、将来的には弊社の技術がエコシステム構築の一端を担えるものと 確信しております。

◯

Access

JAM BASE

大阪府大阪市北区大深町6-38
MAP
①JR大阪駅中央北口アトリウム広場より、2F連絡デッキを渡り、グランフロント大阪へ
②グランフロント大阪2F南館〜北館を通り、グラングリーン大阪 北接続ブリッジを通る
◯

Information

主催

大阪府・公益財団法人大阪産業局

共催

近畿経済産業局・公益社団法人関西経済連合会 他

協力

池田泉州銀行、一般社団法人うめきた未来イノベーション機構(U-FINO)、大阪市、
おおさか・京都・ひょうご神戸コンソーシアム、
地方独立行政法人大阪産業技術研究所、大阪商工会議所、関西イノベーションイニシアティブ(KSII)、関西広域連合、
関西スタートアップアカデミア・コアリション(KSAC)、株式会社国際電気通信基礎技術研究所、
公益財団法人京都高度技術研究所、一般社団法人京都知恵産業創造の森、京都リサーチパーク株式会社、
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構、株式会社三井住友銀行、未来X

お問い合わせ

公益財団法人大阪産業局

〒530-0011大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪
ナレッジキャピタルタワーC7階大阪イノベーションハブ

Tel. 06-6359-3004  E-Mail
ohclub@innovation-osaka.jp

平日 10:00~18:00 ※祝日、年末年始除く

●個人情報の取り扱いについて
入力いただいた個人情報は、あらかじめ明示した収集目的の範囲内でのみ利用し、外部へ提供することはありません。
公益財団法人大阪産業局の個人情報保護方針はこちら

●イベント・セミナー参加について
ご参加にあたっての注意事項は下記をご覧ください。
イベント・セミナー参加についての詳細はこちら

池田泉州銀行 U-INFO 大阪市 Orist
大阪スタエコ 大阪商工会議所 ksii 関西広域連合
KSACロゴ ATR ASTEM 京都スタートアップエコシステム
京都知恵産業創造の森 KRPロゴ BRI SMBC
mirai-cross tech-kobe